本ページはプロモーションが含まれています

↓いま、この動画が面白い↓

 

【趣味|おすすめ一覧】メリットで決める!ひとり・大人の趣味探し

【趣味|おすすめ一覧】メリットで決める!ひとり・大人の趣味探し

趣味|おすすめ一覧

世の中にはこんなにもたくさんのモノ・事が溢れているのに、

なぜ私が興味を魅かれる趣味がないのだろう?

その理由がようやくわかりました。

その趣味を始めるだけの「メリット」が見出せなかったからです。

今回は「趣味探しの新しい考え方」と、それを踏まえて「おすすめできる趣味」を紹介させていただきます。

なかなか趣味がみつからず悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

これまでの趣味探し

休日は1日中ぼーっとテレビや動画を観て過ごし、

眠る前に、

「あ〜あ、また明日から仕事か…。なんか趣味探そう。」

なんて呟いているのは、きっと私だけではないはず。

ベットでスマホを取り出し「趣味 一覧」と検索する。

趣味|おすすめ一覧

数え切れないほどの趣味の候補を、

ただひたすら羅列するだけの、

誰が書いたのかすら分からない記事が並ぶ。

時には意味不明な「趣味ランキング」なんて記事もあったり。

ゴルフ、釣り、キャンプ、スポーツ、読書…それぞれの趣味の特徴を読み進めながら、

興味ない…。

金かかりそう…。

時間かかりそう…。

いまさら感が強い…。

つまらなそう…。

手が汚れる…。

面倒くさそう…。

疲れそう…。

寒そう…。

画面をスクロールしては現れる「趣味一覧」を、

しらみつぶしに却下していき、

スマホ画面を消し、諦めて眠りに就いていた私です。

スポンサーリンク

なぜ趣味がない?みつからない?

なぜやってみようと思う趣味に出会えないのか、私なりに自己分析をしてみました。

その結果、1つの答えに行き着きました。

それは、

「その趣味を始めるメリットがない・見出せない」

という事でした。

趣味|おすすめを比較

本来、100個以上も羅列されている趣味を見て、そのどれもが自分にとって響かないはずがないんです。

悪いのは趣味ではなく、自分の発想にあるのだと気付きました。

例えば「ゲーム」という趣味を想像した時に、

ゲーム 趣味|おすすめ一覧

ゲーム中は楽しい・夢中→ゲームをクリア→現実世界には何も残らない→虚無感

という結論に至ります。きっと普通に「ゲーム」が趣味だという方は、

ゲーム楽しかった→満足・達成感→次はどのゲームをやろうか

となるのでしょうが、私の場合は「あの何時間もレベル上げをしていた時間はなんだったんだろう?」という喪失感にさいなまれます。

なるほど、こんな発想じゃあ、いくら趣味の候補を提示されても始めたいというエネルギーは湧かないよなと自覚しました。




スポンサーリンク

趣味探しの発想を変える

自分が悪いと理解はしても、大人にもなると、そう簡単に性格を変える事は出来ません。

そこで私は趣味探しの方法を変えました。

その趣味を始めると、自分にどんな「メリット」があるのかを探す

という考え方です。

本来、趣味とは「好きな事をして充実」「ストレス解消」「人生が豊かに」「明日への活力」でいいのでしょうが、ひねくれてしまった私の場合はそれだけでは満たされないのです。

そもそもそんな純粋な心を持っていたならば、すでに私には趣味があるはずです。

という事で、次の項から、そんな私なりに「メリットがある趣味」を探しましたので、そのメリットとともに紹介してまいります。

スポンサーリンク

【スポーツ・運動・筋トレ】趣味|おすすめ一覧

【スポーツ・運動・筋トレ】趣味|おすすめ一覧

まずは趣味探しのど定番のスポーツ、運動、筋トレなど、体を動かす趣味です。

趣味探しをしている人にとってはうんざりするほど紹介されているものですが、定番人気の趣味です。

年齢も問わず、男性も女性も簡単に始められ、自分の能力にあった運動に調整でき、さらにグッズや服装も豊富で値段も様々。なので手軽さもあります。

ただ、普段運動不足の人にとっては「めんどくさい」の一言。

朝のウォーキングをしてから会社で働くなんて想像するだけで疲れそう。

日々の仕事で疲れているのに、たまの休みにジムでさらに疲れるのはゴメン。

などという理由から運動やスポーツ、筋トレを趣味にするのを避けたり、あるいは登録したジムの会費を無駄に払い続けている方も少なくないのではないでしょうか?

スポーツ・運動・筋トレを趣味にするメリット

さて、こう言った体を動かす趣味を始めるメリットはどんなところにあるのでしょうか?

まず1つ目は、想像にたやすいのがダイエット効果です。

運動していないよりも運動している方が太りにくい、痩せやすいというのはご存知のとおりです。

ですからダイエットをしたい人の多くは運動をします。

しかし、ここでは発想を逆転させます。

趣味で運動をした結果、おまけでダイエット

という発想に切り替える事が大事です。

なぜならば、目的を「ダイエット」で運動を始めてしまうと、「ダイエット成功」の時点で趣味がなくなってしまうからです。

さらには、ダイエット効果が出ないと、嫌になって辞めてしまうからです。

ですから、発想はあくまで「趣味」が目的で、おまけで「ダイエット」できたらラッキーくらいに思って、運動そのものを楽しむ事が大事です。

運動を趣味にするメリットの2つ目は、健康です。

実は、運動は体型を気にしている方以外にも大きなメリットがあるのです。

「痩せている方なのに。食の細い方なのに。なんで私が痛風や糖尿病に?」

など、最近は食生活や体型が一般的な方でもこう言った病気にかかる方が増えているそうです。

ワンピースの尾田栄一郎先生も同様の悩みを相談したそうですが、先生から原因は運動不足ですと指摘されたそうです。

仕事柄デスクワークが多い方などは、自分の体型にかかわらず運動を取り入れる必要があるという事です。

また、仕事で疲れて趣味でも疲れるのはゴメンと、運動を避けてきた方も是非チャレンジしてみてください。

運動は慣れます。

継続する事で、むしろ疲れにくい体を作る事ができますので、間違いなくこれまでよりも仕事にも活発に取り組む事ができるでしょう。

スポンサーリンク

【ゴルフ】趣味|おすすめ一覧

【ゴルフ】趣味|おすすめ一覧

趣味探しをしていると、名前が出てきても真っ先にスルーしてきたのがゴルフです。

その理由の大半は、「高そう」ではないでしょうか?

でも、実際にどのくらいかかるのかまで調べた事がある方は少ないのでは?

参考までに以下に目安をまとめます。

ゴルフを始める諸費用
ゴルフクラブ一式約6〜7万円
ウェア約2万円
小物類約1万円
レッスン料約3〜5万円
コース1回約1万5千円
練習場1回1000円(20円×50球)〜
消耗品約2万円

やはり高いです。

これでも、ほぼ最低でもかかる金額ですから、紳士のスポーツと言われる理由も納得です。

さて、余裕のある方なら別ですが、背伸びをしてまでゴルフを趣味にするメリットがあるのでしょうか?

もちろん、年齢を重ねても楽しめる運動という面では、将来も長く楽しめる素敵な趣味ですが、それだけでは金額が見合いません。

ゴルフを趣味にするメリット

ゴルフを趣味にするメリットは、ざっくりと男性と女性に分けてお話ししていこうと思います。

まずは、主に男性向けのメリットです。

これは私の見解ですが、ゴルフを趣味にするメリットは、上司との話題作り、そして出世への道を広げることだと考えています。

どういうわけか、人は偉くなるとゴルフをしたくなるようです。

お金に余裕ができる事と、優越感と、そのくらいの年齢でも無理なく楽しめるスポーツだからでしょう。

私も以前、サラリーマン時代は偉い人にゴルフに誘われました。

「君、ゴルフはやるのかね?」と。

当時私は、ゴルフをする余裕などなく、もちろん答えはNOでした。

加えて、偉い方との貴重なパーティーなどでも、話題は「経済」か「ゴルフ」でしたし、接待ゴルフは今も定番で、「ゴルフ」を知っているか知らないかは、そう言った方たちに近づく武器になるのです。

もちろん出世なんてものは実力や仕事で結果を出している事が大前提ですが、それだけで偉くなれるレベルには限界があります。

その上で人間関係のパイプの太いものが最後の出世を勝ち取るのです。

そのきっかけになるかもしれない「ゴルフ」を、高いと諦めるか、未来への投資と考えるかはそれぞれですが、大きなメリットと考える事ができるのではないでしょうか?

もちろん女性にも有効なメリットとも捉えられますが、男女には筋力の差がありますので、同じホールを回る際に性別が違うとハンデを設けたりと、アマチュアにはルールが若干ややこしくなります。

一方で、女性がゴルフを趣味にするメリットは、経済力のある男性に近づくことができるという事です。

男は金じゃない、私もガンガン稼いでやりたい!という優しい女性は別ですが、「金持ち」にも「貧乏」にも、いろんな男がいます。

優しい人、意地悪な人、浮気性、面白い人、かっこいい人などなど、お金の有無と性格や見た目は連動しません。そして結婚してから発覚する一面もあるでしょう。

だったら、どんな結婚感があろうと、裕福な人に出会っておくに越した事はありません。

別にときめかなければ恋愛・結婚をしなければ良いだけの話です。

昨今ではようやく徐々に男女平等の会社が増えてきましたが、まだまだ昔の名残の残る現代において、企業のトップクラスには男性が多く、同様にゴルフ人口も男性が多いです。

そこに、ゴルフを趣味に持つ女性が現れたら、ゴルフの会話ができる女性が現れたら、多くの「経済力のある」男性があなたに振り向く可能性は高まるでしょう。

最近ではゴルフ好きの集まる街コンが巷で人気です。

→ゴルフ好きが集まる「街コン」 

ゴルフレッスンはこちら↓

新宿最安値ゴルフレッスン通い放題【ゴルフステーション新宿】

スコアにコミットする!ライザップゴルフ

スポンサーリンク

【ブログ】趣味|おすすめ一覧

【ブログ】趣味|おすすめ一覧

ブログをやっていない人がブログと聞くと、日記のようなものを想像するでしょうか?

「毎日更新するどころか、文字を書くのも面倒だし、一般人の私の日記になんか誰も興味ないでしょ?おまけにどうやって始めたら良いかわからないから、手軽なFacebook、Twitter、Instagramで十分。」

というイメージをお持ちではないでしょうか?

今回は是非、そのイメージを変えていただきたく思います。

毎日書く必要は全くありませんし、続けていれば誰でも書く事に慣れます。さらに、書く内容は何でもオーケーです。

日記でも、趣味でも、今日のニュースの感想でも。

ブログを趣味にするメリット

ブログを趣味にするメリットは、

無料で始める事ができ、書いたものは一生残り、継続すればほぼ間違いなくお小遣いが稼げるという事です。

人気ブロガーでは、毎日有益な記事をいくつも生み出す「イケダハヤト」さんや、学生時代にはお昼ご飯の餃子の写真を数枚乗せるだけで何十万人というユーザーが閲覧する「はあちゅう」さんなどが有名で、ブログで人気が出た方たちはこれだけで生計を立てる事も可能です。

中には、普通のサラリーマンよりもはるかに収益を得ている方もいらっしゃいます。

仕組みは広告収入です。YouTubeと似た仕組みです。

例えば、あなたが今日行ったレストランの感想や口コミ、写真をブログに掲載します。すると、GoogleやYahooで、そのレストランにこれから行こうと検討している人が、「○○レストラン 口コミ」で検索をした時に、あなたの書いた記事が検索結果に表示されます。興味をもった訪問者があなたの書いたブログにやってきます。

こうやって会った事もない人が、あなたの何気なく書いた記事を参考にして、どのレストランに行こうかを決定するのに役立てるのです。

そしてあなたが書いたものは誰かの役に立つだけでなく、そのブログに企業の広告を貼る事で、収益・お金に変える事ができるのです。

例えばレストランの記事を書いたなら、ホットペッパーや食べログの広告を貼ります。その広告を経由して予約をされると、あなたにいくらかのお小遣いが入る仕組みです。

書くテーマはなんでも良いのです。

「美味しいラーメン屋」「ベーゴマの種類」「最新レジャー施設に行ってみた」など、あなたが体験した事、あなたの得意な事を書くだけです。もちろん日記を書いて、あなた自身のファンを作っても良いでしょう。

世の中にはたくさんの人がいて、あなたの体験を必要としている人もたくさんいます。

誰かの役に立ち、無料で始められ、そしてお小遣い稼ぎもできる。そしてそのシステムは知的財産として一生残り続けるという、メリットだらけのとても素敵な趣味だと言えます。

→【ブログの始め方】初心者がゼロからアフィリエイト広告設置するまで

ブログ初心者におすすめは→A8.net

ブログの立ち上げから広告の貼り方まで丁寧に説明してくれています。




スポンサーリンク

【ゲーム】趣味|おすすめ一覧

ゲーム 趣味|おすすめ一覧

ゲームが趣味の方にとって、そこにメリットなど求めはしないと思います。

ゲームそのものが好きで、ゲームをするために稼ぎ、休日はどっぷりゲームにはまるという方も多いでしょう。

昨今のゲームは映像も音質もストーリーのクオリティーも高く、没入感があり、そのジャンルも豊富です。家庭用ゲーム機はもちろん、PCやスマホなどデバイスも多岐にわたりますので、ゲーム好きは寝ている時間もないほどかと思います。

ただ、中には私のように、ゲームをクリアーした後に「虚無感」や「喪失感」に苛まれ、好きなのに新しいゲームをやる気が生まれないという方も少なからずいらっしゃるかと思います。

ゲームを趣味にするメリット

もともとゲームが好きでよくやっている方も、これからゲームを趣味にしてみようかなと思う方も、最大のメリットはやっている最中楽しいということなのですが、それ以上にゲームは稼げます

しかも、ゲームのプレイが上手い方も、下手な方も、どちらでも稼げます。

やり方はいたってシンプルで、YouTubeや先ほど紹介したブログを利用する方法です。

上手な方は、そのテクニックを動画に収め「スーパープレイ」とでもタイトルをつけてYouTubeにあげれば視聴回数は伸びます。そのテクニックが素晴らしければ素晴らしいほど伸びます。

また、併せてトークが上手い方は「実況プレイ動画」としてアップすれば、視聴者をあなたのファンにできる可能性も高くなります。

実はゲームが苦手な方にもプレイ動画はオススメです。上手なプレイヤーの動画は人気ですが、ゲームが苦手な方がつまずきながらも一生懸命クリアしていく様は、愛らしく、応援したくなるものです。

また、初心者の方がゲームをすると、上手な人なら問題なくクリアーできるところでもつまずきます。

この「つまずき」が大切なのです。

同じようにゲームが苦手な人は、やはりあなたと同じ場所でつまずくでしょう。そうするとその人達がどうするかというと、GoogleやYahooで攻略法を検索するのです。

そこで、先ほどのブログが有効になってきます。あなたが「つまずいたポイント」をまとめて、解決法を残しておいてあげれば、それを求めて他のユーザーが訪れるという仕組みです。

YouTubeもブログも、同様に広告収入につながります。

プレイ動画は人々の娯楽に、攻略法は他ユーザーの役に立ち、やはりどちらも一度アップロードすればずっと残り続ける財産になります。

「子供の頃、ゲームの上手な近所のお兄さんは近所の人気者だった」記憶はありませんか?

ゲームを趣味にしている方、これからという方も是非チャレンジしてみてください。




スポンサーリンク

【投資】趣味|おすすめ一覧

【投資】趣味|おすすめ一覧

投資は大金持ちの娯楽であり、ギャンブル性が高く、一般人の私には縁のないもの、そう思っていました。

ここでは、あくまで儲けのためではなく、趣味としての投資について紹介していきます。

運動を趣味にする際にも申し上げましたが、

目的を「儲け」にした投資は私は決してオススメしません。

あくまで「趣味」を目的とし、結果「儲け」がでたらラッキーという程度におさめるのがポイントです。

投資を趣味にするメリット

あくまで「趣味」を目的とするならば、これほど面白く、しかも自分のためになる「趣味」はありません。

普段はぼーっと見ていたニュースも、コンビニでの買い物も、日々の生活で「モノの見方」がガラリと変わるほど楽しくなります。

ただ、何度も言いますが金額はあくまで趣味程度に収める事が原則です。

昔サラリーマンになりたての頃、

「社会人になったら日経新聞くらい読んでおけよ」と、目をかけてくれている先輩が毎日私のデスクに日経新聞を届けてくれていました。

しかし、実際に読んでみると興味をそそられる記事はほぼなく、耳慣れない言葉も多く、まるで英字新聞を読んでいるような気分でした。

しかし、不思議なもので、継続して読んでいると言葉に慣れてきます。そうなってくると、先輩たちがなにげなく話している、社会情勢や経済の話が自然と耳に入ってくるようになるのです。

スピードラーニングなど英会話と同じように、脳が慣れてくるのです。

それと同様に、投資にも様々な種類がありますが、社会人の必須スキルである経済や社会情勢に興味を持て、自然に詳しくなるのです。

理由は簡単で、株でも投資信託でもそうですが、投資とは多くの場合、成長するであろう企業を予測するものです。

そのためには、アンテナを張り巡らし、様々な情報を仕入れなくてはなりません。

社会情勢はもちろん、ライバル企業の動向や、新規参入企業、その業界の将来性やトレンド性まで、とにかく勉強をする必要があります。実際にその企業の商品を利用してみる必要も出てくるでしょう。

普段なにも考えずに生きていて、そんな勉強をすることはただの億劫でしかありません。

しかし、そこに金額の大小こそあれ「自分のお金を投資する」というエッセンスが加わるだけで、驚くほど「やる気」が生まれるのです。

本気で勉強した知識は、確実にあなたの血となり肉となり、会社の会議や営業作戦でも、あるいは上司や先輩との会話でもあなたの助けになるでしょう。

これが、投資を趣味にする最大のメリットです。

その上で、多少なりとも利益や儲けが出たならば、それは頑張った自分へのご褒美としてありがたく頂戴しましょう。

→株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

FXならここ。業界最大手で、初心者向けなら→DMM FX

スポンサーリンク

【カメラ・写真】趣味|おすすめ一覧

カメラ 趣味|おすすめ一覧

カメラや写真も趣味といえば定番ですが、趣味にする多くの方が撮って終わりというのが現状のようです。

「なんとなくカッコイイ」「趣味人っぽい」という理由でカメラを購入した方も多いのではないでしょうか?

しかし実際に作品をコンテストや展覧会に出品するまでに至る方は少ないようです。

せっかく撮影した素敵な写真を眠らせておくのは非常にもったいないです。

カメラ・写真を趣味にするメリット

カメラは思い出を記録するだけでもメリットがあります。また、撮影した写真をInstagramに投稿し、フォロワーを増やせれば、インフルエンサーになることもできます。

しかし、もっと簡単に人の役に立つことができるのです。

それは、あなたが撮影した写真を、無料素材として多くの方に使っていただき、収益を得ることです。

例えばこのサイトでも多くの画像を掲載していますが、一般的に画像には著作権というものがありますので、勝手にグーグルなどで検索した画像を使用してはいけません。

どうしても利用したい場合は、撮影者に許可を得たり、場合によってはお金を払う必要があります。

ブログを更新する程度でお金を払ったり許可を取るのは大変です。そこで便利なのが、写真ACというものです。

この写真ACは、登録者たちが持ち寄った写真を自由にダウンロードして利用出来るサイトです。

このサイトのおかげで私はたくさんの画像を無料でダウンロードし、自由に使うことができるのです。

では、この画像を提供しているのは誰なのか?それは、カメラや写真を趣味にしている一般の方たちなのです。

気に入った写真をこのサイトにアップロード。もしもその写真が誰かに無料ダンロードされると、なんと写真をアップロードした人に1ダウンロード何円といった報酬が入る仕組みです。

せっかくこだわって撮影したあなたの写真を、ただ眠らせているのはもったいないですから、ぜひ写真ACにアップロードし、収益にしましょう。

無料写真素材なら【写真AC】




スポンサーリンク

その他の趣味のメリット|おすすめ一覧

ここからは、もっと端的に趣味の一覧とメリットを紹介していきます。

【旅行】趣味にするメリット

旅行に行った旅行記をブログなどに掲載し、じゃらんなどの広告を貼ることで収益を得る。

→H.I.S.の一人旅ツアーをチェック

→女性に人気の一人旅はOZmall(オズモール)

【カラオケ】趣味にするメリット

カラオケは1人でもできる趣味であり、ストレスの発散になる。会社の二次会で盛り上げ担当になれる。DAMやテレビで開催されているコンテストに挑戦し、自分の実力を試せる。

カラオケが上手になったらオーディション→ミュージックプラネット

【手芸・刺繍】趣味にするメリット

暇つぶしになるだけでなく、良いものができた場合にSNSで拡散したり、フリーマーケットやネットオークションに出品できる。趣味で作ったペット服で人気がでた夫婦が脱サラし、それだけで生計が立てられるようになったケースもある。

【水泳・プール】趣味にするメリット

有酸素運動でダイエット効果が高いことと、慣れてくると無駄な力が抜け、長距離を泳ぐことも可能になるので、万が一の水害などの際に生存率も上がる。

【武道・格闘技】趣味にするメリット

強くなるためのテクニックを学びつつ、筋トレにもなる。単純な筋トレよりも継続しやすく、ダイエット効果にも期待出来る趣味。女性に限らず、護身術は万が一の際に役にたつ。

【ダンス】趣味にするメリット

学校教育のカリキュラムにも取り入れられるダンスはこれからの時代ますます必要になる基本スキル。リズム感を養い、楽しみつつできるので、継続しやすい運動と言える。

【ドライブ・車】趣味にするメリット

気分転換ができることと、他の趣味をするための移動手段にも役立つ。また、車は大きい買い物であるため、情報を求めている人が多く、ブログでの集客につなげやすい。広告収益も高額であることが多い。

また最近はレンタカーだけでなく、カーシェアなども人気で、気軽に車をレンタルできるのでマイカーを持っていない人でもドライブを楽しめる。→カーシェア比較

→dカーシェア

→オリックスカーシェア

→カレコ・カーシェアリングクラブ

やっぱりレンタカー→ニッポンレンタカー レンタカーの即時予約受付中!

【ダーツ・ビリヤード・ボーリング】趣味にするメリット

遅い時間まで営業しているので、デートなどで軽い運動をしたいシーンで選ばれるスポーツ。こっそり練習しておけば、いざという時に良いところをみせたり、レクチャーしたりできる。

【映画・読書】趣味にするメリット

ジャンルにもよるが、映画や読書は自分の見聞を広げることができる。また、多数鑑賞し、ブログなどでレビューを書くことで、さらに知識を深めることができる。

【DIY】趣味にするメリット

100円ショップで簡単にアイテムが揃う手軽さ、最近ではDIYのテクニックも多数紹介されているので取り組みやすい。また、お気に入りのインテリアが完成すれば、部屋での日々の生活が豊かになる。

【家庭菜園】趣味にするメリット

種や土はお店で手軽に手に入るし、植物の成長を見ることで心が穏やかになる。野菜などを育てれば、新鮮な野菜を食卓で味わうこともできる。

【プラモデル・フィギュア】趣味にするメリット

制作中の没入感はもちろん、完成後も好みの棚に飾り眺めて楽しむことができる。また、プラモデルやフィギュアはネットで思わぬプレミアがつくこともあり、資産価値にも期待出来る。

【ネイル】趣味にするメリット

ネイルサロンに行くよりも安く済むし、慣れてくれば自分の自由にアレンジが出来る。テクニックを磨いて、SNSなどで話題になれば自分のショップを持てる場合もある。

【楽器】趣味にするメリット

ギター、ピアノ、ハーモニカ、ウクレレ、フルートなど、2、3曲でもマスターしておけば、芸を披露しなくてはならない場面で盛り上げたり、書類の特技の欄を埋めることができる。

【料理】趣味にするメリット

最初は本を見ながら、慣れてきたら徐々に自分の好みにアレンジすれば、一番好きなご飯を毎食食べられる。男女ともに、料理が上手というだけで評価がぐっとあがる。

【英会話・語学】趣味にするメリット

社会はこれからますますグローバル化がすすむ。世界でも難しいと言われる日本語をマスターしている私たちが、外国語をマスターできないわけはない。やれば誰だってできると言われているのが英会話。

→英会話ならECC外語学院  まずはカウンセリング&無料体験レッスンへ!




スポンサーリンク

まとめ|趣味おすすめ一覧

ということで、ここまで趣味と、そのメリットをまとめてきましたが、いかがだったでしょうか?

せっかく時間を費やす趣味です。

単純に好きなことならばそれだけで選んでも良いですが、これから始めるなら「収益」「知識」「スキル」など楽しい以外のメリットがある趣味探しをしてみてはいかがでしょうか?

みなさんの趣味探しのお役に立てれば幸いです。

それでは。

→【一人遊び&ひとり飯のおすすめ】男女OK!大人の暇な休日の過ごし方

コメント

タイトルとURLをコピーしました