本ページはプロモーションが含まれています

↓いま、この動画が面白い↓

 

【簡単・節約晩ご飯】献立はスーパーで考える(逆引きレシピ32)

皆さんこんばんは。おちパパ日記です。こちらの記事ではタイトルにあるように、

簡単・節約晩ご飯 献立はスーパーで考える

をテーマに、節約晩ごはんのメニューを紹介していきたいと思います。

毎回記事の後半で、奥様が旦那様に言うべき「効果的な捨て台詞」も載せていますので是非お付き合いください。

旦那様を一撃で仕留めることができる、殺傷能力の高い捨てセリフです。

コンセプトは、

安い(一人200円ぐらい)
そこそこ旨い
お腹いっぱいになる
すぐ出来る(スーパーは、カット済みや調理済み食材多数。これを生かします)

というものです。

なんで安いかというと、単純です。スーパーに行って、安いものや割引になっている商品と、家の冷蔵庫の中身から今日の献立を考えるからです。

いわゆる逆引きレシピです。あらかじめ今日は何にしようかなって献立を考えてからスーパーに行ったら、値段に関係なく必要な食材を買っちゃいますよね?例えそれが、安くなくても、旬じゃなくても。

けれどもスーパーの食材は

旬のものが安い
在庫を抱えているものが安い
なのに、レシピ本を読んでこれにしようと決めてからスーパーに行くから気づかぬうちに安くもないものを買ってしまっているんです。旬に心得のある方ならこの時期はこれが安いとスーパーに行く前からわかるかもしれませんが、それはごくわずかの方でしょうし、スーパーの在庫まで把握している方はいないと思います。
だから、
節約するなら献立はスーパーで考えるのが一番
なんです。

ちなみに私の家族は、夫婦と娘1人なので、だいたい(200円×3人)600円です。

ポイントはだいたいです。

なんで大体かと申しますと、

1回の買物で得た食材を、その1食だけで使うわけじゃない

からです。後日に流用することや、必ずしもその1食で食べきらない(味噌汁や多めに作った鍋など)料理があるからです。あと、細かくやってたらこんなこと続かないからです(笑)

ちなみに、買い物、調理から盛り付けまで、すべて私おちパパがやっています。

 

さて、それではさっそく本日も参りましょう。

スポンサーリンク

今回の買い物(すべて使わない場合もあります。)

ちなみに私は、いつも天下のスーパーアルプス様やクリエイトSD様を利用します。

早速ですが今月もやってきましたアルプスイベント。

とんかつセール

はーい!買いまーす!!

298円でとんかつゲットです。しかも、いつもよりデカい気がするのです。気のせいですかね?これでメインのおかずは決まりましたー。さらに追加発注。

玉子、サラダミックス、なめこ、とんかつ

 

  • とんかつ      298円
  • 玉子        128円
  • サラダミックス    48円
  • なめこ        59円

もう、とんかつで満足しちゃったんですけど、やっぱり野菜も欲しいよねーと思ったら48円でゲット。おまけに、なめこは59円。安い!!そして玉子は普通。普通の128円。普通なのになんか損した気分なのはなぜだろう。

スポンサーリンク

本日使う食材(すでに冷蔵庫にあるものも含む)

  • とんかつ(全部)     298円→  298
  • 玉子(1/3)        128円→   43
  • プチトマト(1/10)    79円→    8円
  • きゅうり(1/6)       79円→   14円
  • サラダミックス(全部)    48円→  48円
  • なめこ(全部)        59円→   59円
  • 大根(1/4)          39円→   10
  • 豆腐(1/3)        79円→  27円

合計 507

いくぜとんかつ!507円やっほい!!

とか言ってますが、今回とんかつはそのままは使いませんよー。せっかくなのでちょいとアレンジ致しましょう。少しでも家族の喜ぶ顔が見たいという、中途半端な偽善を胸に今日も頑張ります。さらに、なめこでさっとおつまみを作り、全力で自分の飲酒ライフを盛り上げます(笑)

そんな今日の献立はこちら。

スポンサーリンク

本日の献立

カツ丼            サクサク!じゅわっ!と味しみるカツ丼
なめこおろし         ちびちびいこか。出汁香るなめこおろし
ごまダレサラダ        たっぷり濃厚ごまダレサラダ
なめこと豆腐の味噌汁     おふくろ。味噌汁もう一杯。
スポンサーリンク

簡単な調理手順(調理時間は20分程度。仕込み不要)

  1. 鍋お湯を沸かす(味噌汁用)
  2. 豆腐をカットし、鍋に投入。なめこも全て投入。
  3. きゅうりをカットし、サラダミックスとプチトマトとともに盛り付ける。今回はゴマドレを使用しました。サラダミックスの水菜は取っておいて、後でカツ丼の上に乗せるとそれっぽくなる。
  4. 鍋が沸騰したら、なめこを半分ザルに取りさっと冷水にさらす。
  5. なめこ半分と豆腐が入っている鍋は、火を弱め、ほんだし、味噌を投入。
  6. 大根をおろし、なめこを添えて盛り付けたら冷蔵庫で冷やす。
  7. フライパン(鍋可)に、いつもの煮物黄金比(水:砂糖:みりん:酒:醤油=100ml:大さじ1:1:1:1)を投入。私は今回水150mlでやりました。
  8. 煮物出汁がふつふつと沸騰してきたら、とんかつ投入。さらに円を描くように溶き卵を投入。(弱火)
  9. 玉子がある程度固まったら丼に盛り付けて完成。
  10. なめこおろしにめんつゆをかけて完成。
とんかつをオーブンのトースト機能で加熱しておくと、サクサクになります。
とんかつが半分浸かる程度に出汁の量を調整すると、サクサク部分と味の染みた部分を楽しめます。
今回はただただ美味しかった。
スポンサーリンク

完成写真

カツ丼、なめこおろし、ごまドレサラダ、なめこと豆腐の味噌汁

 

スポンサーリンク

コメント

味付けこそほとんどしていませんが、すべて文句無しの美味しさでした。

カツ丼はいつもの煮物出汁を使いましたので、相変わらずすべて飲み干す娘です。なので今回はつゆだくにしてあげました。

なめこおろしは、大根おろしを添えるだけでなんかそれっぽいおつまみになっちゃうという一品です。しかもめんつゆで味付けするので鉄板です。

もしも旦那様に、「このカツ丼、めちゃくちゃ旨〜い!!カツ丼食べて、夏バテにも勝つどー!なんてね。」と言われたら、「夏バテに効くのは、うな丼だろ?てめー、まさかこの時期にうなぎ食えねえこと根に持ってんのか?」と、冷静に指摘し、喧嘩を売ってやりましょう。

スポンサーリンク

パパもママも浮いたお金で自分磨き

ちなみに私はパパザップ中(ノウハウだけ勉強してタダで勝手に一人ライザップ中)なので、写真をよく見るとほぼ白ご飯は二人分しか置いてない。炭水化物を摂るとトレーナー(架空人物)に怒られますので。最近やっと効果が出てきてテンション上がり気味のおちパパです。

で、パパは自分で頑張れば?ってことで。おちパパ記事(自力でダイエット編)も読んでみてください。

そして、ママはエステ行っちゃう(笑)いや、だって食費浮かしたんだから良いじゃん。でも、最近美容業界も怖いから、やっぱり大手のエルセーヌとかは安心ですよね。ホントね、痩せるって、テンション上がりますよ?

スポンサーリンク

ちょっと、あたし買い物行く暇すらないんだけど!

嘘でしょ?マジすか?めっちゃ頑張り屋さんじゃないですか。いつもいつもお疲れさまです。大丈夫、時代は便利になりました。味方っているんですね。通販で取り寄せましょう。

通販で、安くて便利は良いけれど、家族が口にするもの。だから生協の【co-opdeli】が安心。おちパパは食の安全だけはぜーーーーーったいに妥協しません。
しかも、子育て割引で送料無料!めちゃくちゃ良いですよね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました