こちらのサイトでは、
八王子にある70以上の公園を親子で遊ぶ目線で、様々な角度から評価をしてまいります。お子様と一緒に遊ぶ公園探しにお役立てください。
遊具とトイレは全て写真を掲載していますのでその公園の詳しい情報を知りたい方にオススメです。
着目ポイントは以下。
- 時間を潰せるか
- トイレはきれいか
- 遊具は豊富か
- 自動販売機(水分補給)はあるか
- 子供にとって、親にとっての気遣いはあるか
サイト上部の「メニュー」や「検索バー」から八王子市内の他の公園も検索できます。
【八王子の公園一覧・遊具紹介サイト】明神公園で子供と遊ぶ
今回は巨大タコすべり台のある明神公園です。八王子の公園の中でははまり度かなり高いです。見た目のインパクトも大。初めて見つけた時も、遠くの方に赤い物体が見えていて、なんだ?あの赤いのは、って近づいていったら、巨大なタコでした。思わず自転車を止めて確認しに行ってしまったほどです。
ちなみに写真を撮るときに看板の上の空き缶ゴミを捨ててあげればよかった。ゴミを持ち帰ろうという看板の隣にゴミを置いていくなんて、一体どんな感覚の持ち主なんでしょう。みなで気持ちよく公園を利用できるように必ずゴミを持ち帰りましょう。まあ、このサイトで訴えたところで、このサイトをご覧の方はそもそもそんなことしないか。
明神公園の場所(グーグルマップ)
明神公園の広さ(レベル3.5/5)
L次型の公園でかなり広いです。走り回るグラウンドエリアと、遊具がまとまっているエリアが分かれていますので、親御さんも安心です。
明神公園の遊具一覧(ハマりレベル4/5)
ブランコ
私の過去、一番ブランコの高さが低いです。もう、大人は足を曲げる反動でこぐことができません。こぐと引っかかります。小学生前の子でも下手したら足を引っ掛けちゃいそうなレベルですので、注意してあげてください。4歳の娘は丁度良いとのことでした。
砂場
砂の質は普通です。サイズはやや小さめ。砂場の中にステップがあって、たくさんの子供達がぴょんぴょんジャンプで次から次へと移動して遊んでいました。小さい子が遊んでいたので、写り込まないように右寄せで撮影。
巨大タコのすべり台
いよいよ登場の巨大タコです。相当でかいです。高さが3メートルほど、幅が10メートルくらいでしょうか。正確に測ったわけではないですが、とにかく巨大。この風貌、たたずまい、自信に満ち溢れたこの表情(顔どこ?)。階段が背中部分に1つあり、すべり台が8個。小さいのから長いの、急なのから緩やかなものまで各種ご用意ございます。全クリ目指してすべりましょう。
巨大タコすべり台(後ろ姿)
頼もしいお父さんのような大きな背中。こうやってずっとこの公園の守り神として見守ってきたんですね。
ところで、このすべり台、尻もち注意報です。すべり終わった後の遊びがほぼないので、足でうまく着地しないといけません。娘と遊んでいる時も、何度も尻もちをついて「いってー」となっている子を見かけました。
鉄棒
サイズはやや小さめの一般的な鉄棒です。半ズボンで鉄棒して膝の裏をすりむいたことがあります。めちゃくちゃ痛いので気をつけましょう。どうでも良いですが私は「両足かけ後ろ回り」や足を着かずに連続で「逆上がり」などができます。小さい頃から鉄棒が得意でした。
そろそろ娘も逆上がりの特訓ですね。
ゆらゆら動物部隊
写真を撮り忘れてしまったのですが、この公園にもまた、ゆらゆら動物部隊が子供達を楽しませています。
子供との室内遊びのネタに困ったらこちらがおすすめ↓
トイレ(綺麗レベル0/0)
トイレがない。
これでトイレがあれば完璧だったのですが、なぜに設置しなかったのでしょう。近くのコンビニはファミリーマートが徒歩8分くらい。もしくは反対側に進み「竹の花公園」まで逃げ込むか。どちらも同じくらいの距離で、自転車ならまだしも、ちょっと子供は我慢限界かな。コンビニに行くのに大通りを渡らなくてはならないのですが、その信号の待ち時間がまた長い。万が一にならないように、トイレは済ませてから公園に行きましょう。
自動販売機・コンビニ(水分補給)
コンビニ:徒歩8分の場所にファミリーマートがあります。
自動販売機:園外、公園から見える場所にあります。
基本情報:明神公園
名称:明神公園
所在地:〒192-0046 東京都八王子市明神町4丁目24
連絡:不明
総合評価:明神公園
目玉は巨大タコのすべり台この一点。というか、こいつが全部持って行っちゃいます。子供だけでなく、大人も大興奮のこの姿。是非一度その目でご覧あれ。京王八王子駅からもそう遠くはないです。その他の遊戯も充実。小さい子向けにいろんなものが小さめで、広さもあるので他の子達とおもちゃの取り合いや、走ってぶつかるリスクも低いです。私はすでにリピーターです。娘が「タコすべり台の公園に行きたい」というので、必然的にリピーターになります、そのぐらい楽しい公園ということですね。
コメント