【平昌オリンピック全日程:テレビ中継一覧】みどころ●代表選手まとめ
いよいよ開幕の2018年第23回冬季オリンピック平昌大会(韓国)をもっと楽しめるよう、全日程のTV番組の中継一覧を作成。平昌五輪のその日のみどころや、メダルに期待がかかる注目選手、さらには中継キャスター陣も紹介。
一時期は「平昌五輪は選手村の食事がひどい」「平昌は寒すぎる」「オリンピック関係者が大量にノロウイルス感染」「ロシアの不参加」など、設備や参加国・不参加国など様々な問題が山積し「平昌オリンピック大丈夫?」や「平昌オリンピック中止」なんて噂もされましたが無事に開幕です。
- 平昌オリンピック2018のみどころ・注目のメダル候補選手は?
- 各局の中継キャスターは?
- 2月8日 競技日程・テレビ中継
- 2月9日 競技日程・テレビ中継
- 2月10日 競技日程・テレビ中継
- 2月11日 競技日程・テレビ中継
- 2月12日 競技日程・テレビ中継
- 2月13日 競技日程・テレビ中継
- 2月14日 競技日程・テレビ中継
- 2月15日 競技日程・テレビ中継
- 2月16日 競技日程・テレビ中継
- 2月17日 競技日程・テレビ中継
- 2月18日 競技日程・テレビ中継
- 2月19日 競技日程・テレビ中継
- 2月20日 競技日程・テレビ中継
- 2月21日 競技日程・テレビ中継
- 2月22日 競技日程・テレビ中継
- 2月23日 競技日程・テレビ中継
- 2月24日 競技日程・テレビ中継
- 2月25日 競技日程・テレビ中継
- 【平昌オリンピック全日程:テレビ中継一覧】みどころ●代表選手まとめ
- あのスポーツ選手は何歳から競技を始めたの?まとめ
平昌オリンピック2018のみどころ・注目のメダル候補選手は?
羽生結弦選手(フィギュアスケート)
高梨沙羅選手(スキージャンプ)
小平奈緒選手(スピードスケート)
各局の中継キャスターは?
オリンピックのテレビ中継で重要になってくるのは、キャスター陣やゲスト。キャスターの詳しい情報や解説、熱のあるリポートでオリンピックの楽しさは倍増する。今回はテレビ局各局のキャスターもまとめた。
日本テレビ
日本テレビの平昌オリンピックキャスターは、
- メインキャスター:荒川静香
- スペシャルゲスト:櫻井翔
テレビ朝日
テレビ朝日の平昌オリンピックキャスターは、
- メインキャスター:松岡修造
- フィールドリポーター:織田信成
TBS
TBSの平昌オリンピックキャスターは、
- メインキャスター:中居正広
- スペシャルキャスター:高橋尚子
テレビ東京
テレビ東京の平昌オリンピックキャスターは、
- メインキャスター:小泉孝太郎
- フィールドキャスター:荻原次晴
- キャスター:鷲見玲奈アナ、福田典子アナ
フジテレビ
フジテレビの平昌オリンピックキャスターは、
キャスター:高橋大輔、野村忠宏、加藤綾子
NHK
NHKの平昌オリンピックキャスターは、
- 平昌オリンピック放送ナビゲーター:上村愛子
- 開会式中継:桑子真帆アナ、冨坂和男アナ
- 閉会式中継:鳥海貴樹アナ、杉浦友紀アナ
ここからは、いよいよ平昌オリンピックの全日程と、中継をするテレビ局、放送時間帯を紹介していく。冬季オリンピックも目玉競技が目白押しで、毎日目を離せない。
2月8日 競技日程・テレビ中継
●カーリング
ミックスダブルス予選 朝8:55〜11:00 BS1
※開幕特番 「徹底解剖!冬のオリンピアンの超人技ピョンチャン五輪開幕スペシャル」
夜7:30〜8:45 NHK総合
●スキー ジャンプ
男子ノーマルヒル個人予選(葛西紀明、小林潤志郎、伊東 大貴、小林 陵侑、竹内 拓)
夜8:00〜10:54 TBS(開幕特番も放送)
夜9:20〜10:35 BS1
2月9日 競技日程・テレビ中継
●スキー フリースタイル
男女モーグル予選(村田 愛里咲、掘島行真、遠藤尚、西伸幸、原大智)
朝9:55〜昼1:00 TBS
●スケート フィギュアスケート団体
男子シングルショートプログラム(羽生結弦、宇野 昌磨、田中 刑事)
ペアショートプログラム 朝10:00〜昼2:00 フジテレビ、BS1
●カーリング
ミックスダブルス予選 昼1:25〜3:30 BS1
●平昌オリンピック開会式
夜8:00〜10:30 NHK総合
2月10日 競技日程・テレビ中継
●スキー スノーボード
男子スロープスタイル予選(山本 泰成、大久保 勇利、国武 大晃)
朝9:50〜昼2:30 NHK総合
●アイスホッケー
女子予選「日本×スウェーデン」
ゴールキーパー
小西あかね、近藤真衣、藤本那菜
ディフェンダー
小池詩織、志賀葵、鈴木世奈、竹内愛奈、床亜矢可、細山田茜、堀珠花
フォワード
足立友里恵、岩原知美、浮田留衣、大沢ちほ、小野粧子、久保英恵、獅子内美帆、高涼風、寺島奈穂、床秦留可、中村亜実、藤本もえこ、米山知奈
昼4:30〜夜6:45 NHK総合、昼4:30〜夜7:00 TBS
●スケート ショートトラック
男子1500m決勝/女子500m予選ほか(坂爪 亮介、吉永 一貴、横山 大希、渡辺 啓太、斎藤 慧、菊池 純礼、斎藤 仁美、神長 汐音、菊池 悠希、伊藤 亜由子)
夜6:55〜9:54 日本テレビ、BS1
●スケート スピードスケート
女子3000m(髙木美帆、佐藤 綾乃、菊池 彩花)
夜7:50〜9:30 NHK総合
●スキー ジャンプ
男子ノーマルヒル個人 決勝(葛西紀明、小林潤志郎)
夜9:30〜11:20 NHK総合
2月11日 競技日程・テレビ中継
●スキー スノーボード
男子スロープスタイル 決勝
朝9:50〜11:45 NHK総合
●スケート フィギュアスケート団体
アイスダンスショート(村元 哉中)
女子シングルショートプログラム(宮原知子、坂本 花織)
ペアフリー(須崎 海羽、木原 龍一)
朝9:55〜昼2:55 日本テレビ、BS1
●スキー スノーボード
女子スロープスタイル予選(岩渕 麗楽、鬼塚雅、広野 あさみ、藤森 由香)
昼1:25〜4:00 テレビ東京、BS1
●スキー フリースタイル
女子モーグル 決勝
夜7:30〜8:00、8:50〜10:40 NHK総合
2月12日 競技日程・テレビ中継
●スキー スノーボード
女子ハーフパイプ 予選(松本遥奈、冨田せな、今井 胡桃、大江 光)
昼1:30〜3:05 フジテレビ、BS1
●アイスホッケー
女子予選「日本×スイス」
昼4:30〜夜6:45 NHK総合、昼4:30〜夜7:00 テレビ朝日
●スキー フリースタイル
男子モーグル 決勝
夜7:20〜8:00、8:50〜10:50 BS1
●スケート スピードスケート
女子1500m(髙木美帆、小平 奈緒、菊池 彩花)ほか
夜8:00〜深夜0:00 テレビ東京
●スキー ジャンプ
女子ノーマルヒル(髙梨沙羅、伊藤有希、岩渕 香里、勢藤 優花)
夜9:30〜11:20 NHK総合
2月13日 競技日程・テレビ中継
●スキー スノーボード
女子ハーフパイプ 決勝
朝9:50〜11:40 NHK総合
男子ハーフパイプ 予選(平野歩夢、戸塚優斗、片山 来夢、平岡 卓)
朝11:55〜昼3:00 日本テレビ、BS1
●スキー アルペン
男子アルペン複合(石井 智也、湯浅 直樹)
朝11:20〜昼1:00 BS1、昼3:00〜4:30 NHK総合
昼3:00〜4:30 日本テレビ
●スケート ショートトラック
女子500m決勝/男子1000m予選ほか(小平 奈緒、郷 亜里砂、神谷 衣理那、山中 大地、小田 卓朗)
夜6:55〜10:00 BS1
2月14日 競技日程・テレビ中継
●スキースノーボード
男子ハーフパイプ決勝
朝9:55〜昼0:30 TBS、BS1
●スキー アルペン 女子回転
アルペン 女子回転(安藤 麻、石川 晴菜)
朝10:05〜11:54、昼1:45〜2:50 NHK総合
●スキー ノルディック複合
ノーマルヒル個人(渡部暁斗、永井 秀昭、山元 豪、渡部 剛弘、渡部 善斗)
昼2:50〜3:55、5:35〜夜6:45 NHK総合
●スケート スピードスケート
女子1000m(小平奈緒、髙木美帆、郷亜里砂)
夜6:45〜8:30 Eテレ→NHK総合
●カーリング
男子「日本×ノルウェー」
(清水 徹郎、平田 洸介、両角 公祐、両角 友祐、山口 剛史)
夜8:00〜10:54 TBS
2月15日 競技日程・テレビ中継
●カーリング
女子「日本×デンマーク」
(鈴木 夕湖、藤澤 五月、本橋 麻里、吉田 知那美、吉田 夕梨花)
朝9:00〜昼0:00 TBS
男子「日本×イギリス」
昼1:45〜4:50 フジテレビ
●スキー スノーボード
男子スノーボードクロス予選 朝10:50〜昼0:35 NHK総合
男子スノーボードクロス決勝 昼1:20〜3:00 NHK総合
●スキー クロスカントリー
女子10kmフリー(石田 正子)
昼3:20〜5:15 NHK総合
●スキー ボブスレー
ボブスレー 男子スケルトン 前半 《高橋 弘篤、宮嶋 克幸》
朝10:30〜
2月16日 競技日程・テレビ中継
●スケート フィギュアスケート
男子シングルショートプログラム(羽生結弦、宇野昌磨、田中 刑事)
朝9:30〜昼3:00 TBS、BS1
●スキー スノーボード
女子スノーボードクロス決勝 昼0:20〜1:15 NHK総合
●スキー フリースタイル
女子エアリアル決勝 夜7:50〜9:10 BS1
●スキー ジャンプ
男子ラージヒル個人 予選(葛西紀明)
夜9:00〜11:10 テレビ朝日、BS1
●スキー ボブスレー
ボブスレー 男子スケルトン 前半 《高橋 弘篤、宮嶋 克幸》
朝9:30〜
2月17日 競技日程・テレビ中継
●カーリング
女子「日本×中国」 朝8:54〜昼0:00 テレビ朝日
●スケート フィギュアスケート
男子シングルフリー(羽生結弦、宇野昌磨、田中 刑事)
朝9:50〜昼2:25 NHK総合
※男子シングルハイライト&メダルセレモニー
夜6:56〜9:30 BS1
●スキー ジャンプ
男子ラージヒル個人決勝 夜9:30〜11:59 テレビ朝日、BS1
2月18日 競技日程・テレビ中継
●スキー フリースタイル
男子スロープスタイル予選(大久保 勇利、国武 大晃)
朝9:50〜11:54 NHK総合
男子スロープスタイル決勝
昼1:05〜2:50 NHK総合
●スキー アルペン
男子回転(石井 智也、湯浅 直樹)
朝10:05〜昼0:15、1:35〜3:40 BS1
●スケート スピードスケート
男子団体パシュート予選(ウィリアムソン師円、中村 奨太、土屋 良輔、一戸 誠太郎)
女子500m 決勝
夜7:00〜10:48 TBS、BS1
●カーリング
男子「日本×スウェーデン」 夜8:00〜11:00 テレビ朝日
2月19日 競技日程・テレビ中継
●カーリング
女子「日本×カナダ」 朝9:00〜11:55 日本テレビ
女子「日本スウェーデン」 夜8:00〜10:54 日本テレビ
●スキー スノーボード
女子ビッグエア予選(岩渕 麗楽、鬼塚 雅、広野 あさみ、藤森 由香)
朝9:20〜昼0:25 NHK総合
●スキー フリースタイル
女子ハーフパイプ予選(小野塚彩那、鈴木 沙織、渡部 由梨恵)
朝9:55〜11:40 テレビ東京、BS1
●スケート スピードスケート
女子団体パシュート予選/男子500m(高木 美帆、菊池 彩花、佐藤 綾乃、高木 菜那)
夜7:00〜9:54 テレビ朝日、BS1
●スキー ジャンプ
男子団体 夜9:20〜11:15 NHK総合
2月20日 競技日程・テレビ中継
●スキー フリースタイル
女子ハーフパイプ決勝 朝10:00〜11:55 フジテレビ、BS1
●カーリング
女子「日本×イギリス」 昼1:35〜5:00 テレビ東京
男子「日本×デンマーク」 夜7:57〜10:48 フジテレビ
●スキー ノルディック複合
ラージヒル個人(渡部暁斗)
夜6:45〜7:55 Eテレ→NHK総合、9:35〜10:45総合
●スケート ショートトラック
女子3000mリレー決勝ほか 夜6:55〜8:54 日本テレビ、BS1
2月21日 競技日程・テレビ中継
●スケート フィギュアスケート
女子シングルショートプログラム(宮原知子、坂本花織)
朝9:30〜昼2:30 NHK総合
●スキー スノーボード
男子ビッグエア 予選(大久保勇利、国武 大晃)
朝9:30〜昼2:50 フジテレビ、朝9:30〜昼0:45 BS1
●スキー フリースタイル
男子スキークロス決勝
朝9:30〜昼2:50 フジテレビ(競技開始は昼1:15)
昼1:05〜2:40 BS1
●スケート スピードスケート
女子団体パシュート決勝
男子団体パシュート決勝
夜7:55〜10:54 日本テレビ、BS1
2月22日 競技日程・テレビ中継
●スキー アルペン
男子回転(石井 智也、湯浅 直樹)
朝10:05〜11:50、昼1:45〜3:40 NHK総合
●スキー スノーボード
男女パラレル大回転予選(竹内 智香、斯波 正樹)
朝11:50〜昼1:30 NHK総合
●スキー ノルディック複合
団体 ジャンプ
昼4:20〜5:10 NHK総合
団体 クロスカントリー(吉田 圭伸)
夜6:55〜8:20 Eテレ→NHK総合
●スケート ショートトラック
男子500m決勝/女子1000m決勝/男子5000mリレー決勝
夜7:00〜9:54 フジテレビ、BS1
2月23日 競技日程・テレビ中継
●スキー スノーボード
女子ビッグエア決勝 朝9:20〜11:15 NHK総合
●スケート フィギュアスケート
女子シングルフリー(宮原知子、坂本花織)
朝9:30〜昼2:30 テレビ朝日、BS1
※女子シングルフリーハイライト
夜7:00〜9:49 フジテレビ
●スキー フリースタイル
女子スキークロス予選(梅原 玲奈)
朝11:20〜11:54 NHK総合
女子スキークロス決勝
昼1:05〜2:55 NHK総合
●スケート スピードスケート
男子1000m(山中 大地、小田 卓朗)
夜6:55〜8:35 Eテレ→NHK総合
2月24日 競技日程・テレビ中継
●ボブスレー
男子4人乗り 前半 朝9:20〜11:50 BS1
●スキー スノーボード
男子ビッグエア 決勝
朝9:50〜1145 NHK総合
朝10:00〜昼0:00 テレビ朝日
女子/男子パラレル大回転決勝
昼0:00〜1:30 テレビ朝日、BS1
●スケート スピードスケート
女子/男子マススタート 準決勝・決勝(髙木菜那、佐藤綾乃、ウィリアムソン師円、中村 奨太)
夜7:00〜11:10 フジテレビ、BS1
●アイスホッケー 男子 3位決定戦
日本は出場できず
夜9:00〜深夜0:00 NHK総合
月額無料で4000万曲のスマホアプリSpotifyはこちら↓
2月25日 競技日程・テレビ中継
●スケート フィギュアスケート
エキシビジョン(羽生結弦、宇野昌磨)
朝9:00〜昼0:54 テレビ東京
●ボブスレー
男子4人乗り後半 朝9:20〜昼0:30 BS1
●アイスホッケー
男子決勝 昼1:05〜4:00 NHK総合
●平昌オリンピック閉会式
夜8:00〜10:00 Eテレ→NHK総合
※総編集
夜10:00〜11:54 テレビ東京
【平昌オリンピック全日程:テレビ中継一覧】みどころ●代表選手まとめ
第23回平昌オリンピックの全日程、TV番組の中継一覧を是非役立て、一流のアスリートたちの躍動感あふれる戦いを余すところなく楽しみたい。フィギュアスケート、スピードスケート、スキージャンプなど、メダルにかなり期待のかかる競技だけでなく、極限の状態で最高のパフォーマンスをするすべての選手たちを大きな声で応援しよう。
あのスポーツ選手は何歳から競技を始めたの?まとめ
自分の子供にもスポーツを習わせたい。でも一体何歳から始めさせればいいの?羽生選手は何歳からフィギュアを始めた?スノーボードの選手たちは?あらゆる競技の代表的なスポーツ選手の競技開始の時期と、出会いなどの情報まとめ。
コメント