本ページはプロモーションが含まれています

↓いま、この動画が面白い↓

 

【ふるさと祭り東京:便利なグルメマップ】コレだけは食べたい!

スマホ片手にイベントを楽しむ便利なグルメマップです。「ふるさと祭り東京」を楽しむのにお役立てください。

コレだけは絶対に食べておきたい!」人気メニューもまとめましたのでご覧ください!

 

【ふるさと祭り東京:便利なグルメマップ】コレだけは食べたい!

 

ふるさと祭り東京

毎年、全国の美味しいグルメを提供してくれるお店が多数。行って損はないおすすめイベントです!

スポンサーリンク

ふるさと祭り東京とは?

古今東西、全国各地の「うまいもん」ご当地グルメと伝統的な祭りが東京ドームに集結。ご当地麵をスタンプラリー形式で食べ比べする「イケ麵スタンプラリー」や、北海道の旬の食材が揃った「ザ・北海食道」など、多彩なフードイベントが目白押し。出店店舗は実に380店舗以上。

スポンサーリンク

ふるさと祭り東京の混雑状況は?

ふるさと祭り東京2018混雑状況

例年多数の来場者で会場は賑わいます。混雑状況の写真は2017年のもの。

「ふるさと祭り東京2017」は、期間中40万人を超える人で会場は埋め尽くされ、ピークタイムは歩くのも困難な状況。それでもおいしいものがたくさん食べられるので訪れる価値のあるイベントです。

スポンサーリンク

東京ドーム:ふるさと祭り東京グルメマップ

ふるさと祭り東京のフロアマップです。※この記事は2018年に書かれた記事です。

東京ドーム内ですから、かなり広いですが、グルメマップを見ながら目的を持って移動すれば無駄なく移動できます。

ふるさと祭り東京2018マップ

スポンサーリンク

【コレだけは食べたい】ふるさと祭りグルメマップ

早速ですが、すでにメディアでも取り上げられている「ふるさと祭り」の話題のメニューを紹介します!

※この記事は2018年に書かれた記事です。

八戸銀サバトロづけ丼

青森県/日本で唯一のサバ料理専門店サバの駅

ふるさと祭り東京2018八戸銀サバトロづけ丼

第7回第8回のグランプリ獲得丼。絶対に食べてください。私はサバが苦手だったので避けていたのですが、食べてあまりの旨さに衝撃を受けました。今回も間違いなく目玉、このふるさと祭りの顔になること間違いなし。サバが苦手な人も食べてみてください。サバのイメージがひっくり返ります。

うにめし丼

北海道/食堂丸善

うにめし丼ふるさと祭り2018

第2回、第3回のグランプリ受賞丼。うにも美味けりゃいくらも美味い、おまけに昆布の味が染みたご飯が美味い。北海道の海の旨さをダイレクトに感じる絶品丼です。うに好きは気絶するレベルの旨さですw

壺漬けとろ肉味噌ラーメン

北海道/札幌ラーメン 武蔵

ふるさと祭り2018ラーメン

じつはこちらはまだ私は食べたことがないのですが、今回が初出店なのに、メディアでガンガン露出していて、ダークホースにしてすでに今回の大本命的な存在のラーメンです。壺漬けとろ肉が、本当にとろっとろでおいしいんだとか。主役はラーメンじゃないのでしょうか。。。気になります。

十勝牛とろ丼

北海道/(株)円らく

十勝牛とろ丼ふるさと祭り2018

いまや、フードフェスティバルでははずせない、おなじみの牛とろ丼。凍っている牛肉のフレークをアッツアツのご飯に乗せただけのシンプルな丼。口に入れた瞬間に、ヒヤッとした冷たさがあり、その直後から口の中の温度で溶け出し、牛肉のうまみがとろ〜っと溶け出します。人生で一度は食べておきたい丼です。まさに丼革命。

厚切り牛タン焼き

牛たん徳茂(宮城県)

厚切り牛タン焼き

東京の牛タンしか食べたことがない人は絶対に食べて欲しいのが地元宮城県は仙台市の牛タン。本場の牛タンはこうなんです。厚切り肉厚で柔らかくて、噛むほどにうまみが出てくるもの。そしてそばには漬物が添えられる。ここまでして初めての牛タンなんです。受け取ったら、自分の席まで持って行ったりしないで、その場で冷める前に食べきってくださいね。

ふわふわゆきいちご

北海道/フレーズフルール

ふわふわゆきいちごふるさと祭り2018

インスタ映え用のスイーツ?とんでもない。写真なんか撮る前に美味しくてどんどん食べちゃいますよ。急速に凍らせたイチゴをふんわりと削ってかき氷のようにし、そこに北海道の練乳をたっぷりかけます。「100%イチゴのかき氷練乳たっぷりかけました」的な商品です。「あまぁ」「すっぱぁ」「うまぁ」なスイーツです。写真を撮り忘れたら、もう一つ買いましょう。

 

スポンサーリンク

【ちょいのせ市場】あれこれ食べたい人はココ

せっかくのフードフェスティバル。たくさんお店はあるけれど、胃袋は一つ。おまけに小食な人はちょっと憂鬱。そんなあなたにも、そして食いしん坊でたくさん食べたいあなたにも便利なのがこの「ちょいのせ市場」です。大好きなご飯の上にあれもこれも好きな具材を乗せて自分だけのオリジナル丼を作って、ふるさと祭り2018を食べ尽くそう!

ちょいのせの前に「ご飯」を選ぶ

  • ”極”あきたこまち/秋田県
  • 天のつぶ/福島県
  • コシヒカリ/新潟県

上記の三つからどれか一つを選びましょう。料金はどれも200円です。正直どれもおいしいご飯なのですが、迷ったらおすすめはバランスのとれた「あきたこまち”極”」です。

好きな具材を選んでちょいのせ

ふるさと祭り2018ちょいのせ市場

  • とり天唐揚げ
  • なにわ黒牛(ホルモン・ステーキ・カルビ焼き)
  • 飛騨牛(牛串)
  • 近江牛(メンチカツ・ローストビーフ・ステーキ串)
  • 佐賀牛A5(焼きしゃぶ・ローストビーフ)
  • 赤身ロースト馬肉のサイコロステーキ
  • 馬肉の佃煮
  • 北海道海産物(うに・タラバ蟹・ホタテ・鮭・いくら)
  • 近大マグロ(赤身・中トロ・大トロ)
  • やまや 辛子明太子
  • いぶりがっこチーズコロッケ
  • ハタハタ唐揚げ withいぶりがっこタルタルソース
  • トロまぐろフレーク
  • 沖漬け生しらす
  • 自然薯とろろ
  • ゆば(刺し・ステーキ・焼売・天ぷら)
おすすめアレンジは、各地の名産牛をたくさんのせた「贅沢肉丼」か、北海道の海産をたっぷり乗せて自然薯とろろで流し込む「海鮮とろろ丼」でしょうか。お好みのオリジナル丼でふるさと祭り2018を満喫しましょう!
スポンサーリンク

どんぶり選手権のグルメマップ

日本全国のご当地どんぶりが一堂にあつまるイベント。

今回の、ふるさと祭り2018の目玉企画とも言えるイベントなので是非立ち寄りたいおすすめエリア。なんと出店には予選もあり、東京ビッグサイトで開催の予選会『全国ご当地どんぶり選手権 in ツーリズムEXPOジャパン2017』(9月23日(土・祝)~24日(日)の2日間)で、激戦を勝ち抜いた実力どんぶりの店のみが立ち並ぶ贅沢なエリア。ここではその中でもおすすめの丼を紹介します。

名古屋コーチン親子丼

名古屋/鳥開

名古屋コーチン親子丼ふるさと祭り2018

「鳥開」の親子丼はもうかなり全国的にも有名ですね。親も子も「名古屋コーチン」というエリート一家の親子丼。濃厚な卵と、出汁の効いた抜群の旨さと柔らかさの鶏肉。さらにこだわったのは素材だけでなく、卵のとじ方にまでとことんこだわった「どんぶりグランプリ金賞受賞」の丼。家庭料理が進化するとこうなります。これまた親子丼の革命を起こした丼で、ふるさと祭り2018でもシード権を獲得している実力。

志布志発かごしま黒豚三昧

鹿児島県/志布志いい肉食べさせ隊

ふるさと祭り東京2018志布志発かごしま黒豚三昧

2年連続準グランプリの一品。1回だけグランプリを獲得するよりも、2年連続準グランプリの方が価値があるのでは?と思ってしまいます。主役はやっぱりうまみたっぷりの鹿児島黒豚。鹿児島の黒豚はもはやブランドですね。その鹿児島黒豚をじっくり煮込んでとろとろに柔らかくし、かけられるタレがこれまたコクがあって絶品。煮卵もおいしいんです。
スポンサーリンク

イケ麺スタンプラリーのグルメマップ

ラーメン、パスタ、うどんとあらゆるジャンルの麺を集めてスタンプラリーをするという、麺好きにはたまらないイベント。食べるごとにスタンプを押してもらえ、その数に応じて抽選会にも参加できる。コンプリートした強者にはコンプリート者専用の抽選会に参加でき、豪華商品をゲットできるチャンス。ここではそんな中でもオススメの店を紹介します。

ひもかわうどん

群馬県/五代目 花山うどん

ふるさと祭り東京2018ひもかわうどん

これまたメディアで話題のひもかわうどん。インスタ映え良好。超平べったい一反木綿のようなうどんです。でも、見た目が珍しいだけではメディアも取り上げません。噛むほどに小麦のうまみと甘みを感じる麺は、思わず一気に食べきってしまいたくなる美味しさ。途中で卵を潰して食べると表情が変わってまた新しいひもかわうどんに出会えます。

十三湖しじみラーメン

青森県/十三湖しじみラーメントーサム

十三湖しじみラーメンふるさと祭り2018

最近のラーメンフェスティバルや、フードフェスティバルでは毎回話題をかっさらっていく「しじみ出汁のラーメン」です。豚骨でも味噌でも醤油でもなく、しじみの旨味と優しい塩味は、母なる海の恵みをたっぷりと味わえ、スープを全て飲み干してしまいます。しじみはタウリンなどの栄養価も豊富で、元気もりもりに。食べて、ふるさと祭り2018を楽しみ尽くそう!

黒豚飛魚だしラーメン

鹿児島/天文館ねぎらあめん

黒豚飛魚だしラーメンふるさと祭り2018

「飛魚だし」と聞くと馴染みがないかもしれませんが「あごだし」ならいかがでしょうか?最近話題のあご出汁はこの「飛魚」の出汁だったのです。鹿児島や長崎でとれたその飛魚(あご)のだしと豚骨を合わせた動物系のコクのある黒豚飛魚だしスープと、自家製の豚肩ロースチャーシューが特徴。美味いです。特に私は天文館のファンなので、ここで食べられるのはとてもうれしい。
スポンサーリンク

その他のふるさとグルメマップ

きりたんぽ鍋

秋田県/きりたんぽ 稲美

ふるさと祭り東京2018きりたんぽ鍋

ふるさと祭りでは「顔」とも言えるのがこの「きりたんぽ鍋」で、ご当地鍋フェスティバルでも大人気の鍋でした。東京のきりたんぽしか食べたことがない人は必食です。もちもちっとした食感と、噛むほどに出てくるスープ・出汁のうまみとお米の甘み。本場秋田のきりたんぽはそれらがすべて別格です。昔、スーパーのきりたんぽを食べて以来食わず嫌いになっていたのですが、これを食べて覆されました。

生メロンソフト

北海道/札幌やおきゅう

ふるさと祭り東京2018生メロンソフト

ここ数年、ふるさと祭りでは毎回話題になるのがこの「札幌やおきゅう」の生メロンソフト。赤肉のメロンを大胆に使い、その上に真っ白なソフトクリームを巻いていくという、豪快にして大胆な、まさに広大な大地を誇る北海道ならではのスイーツ。しかも、ソフトクリームの甘さにメロンの甘さが負けていないという衝撃です。フルーティーな甘みとたっぷりと味わえます。これまたインスタ映えしますね。
スポンサーリンク

スイーツマルシェのグルメマップ

ふるさと祭り2018のオススメのスイーツは!と言いたいところなのですが、すみません、私スイーツ好きじゃないので適当なこと書けません。「生メロンソフト」と「ふわふわゆきいちご」以外は食べてもいません。興味もありません。写真もありません。ただ、スイーツマルシェというコーナーがありますのでそちらにお立ち寄りくださいm(_ _)m

スポンサーリンク

お祭りひろばお祭り一覧:ふるさと祭り東京2018

全国各地のお祭りを体感できるなんとも贅沢なエリア。ふるさと祭りのイベントの中でも一大イベントエリアです。迫力があるのはやっぱり「青森ねぶた祭り」ですね。普段、街のお祭りで小さなお神輿しか見たことのない方は、そのスケールの大きさにかなり衝撃を受けると思います。

青森ねぶた祭りふるさと祭り2018

  • 青森ねぶた祭り
  • 五所川原立武多
  • 八戸法霊神楽・八戸南部民謡
  • 西馬音内盆祭り
  • 秋田竿燈祭り
  • 盛岡さんさ踊り
  • 仙台すずめ踊り
  • 佐原の大祭
  • 東京高円寺阿波おどり
  • 加賀獅子
  • たてもん祭り
  • 郡上おどり
  • 鳥取しゃんしゃん祭り
  • 石見神楽
  • 高知よさこい祭り
  • 新居浜太鼓祭り
  • 菊池白龍祭り
  • 牛深ハイヤ祭り
  • 沖縄全島エイサー祭り
  • 和太鼓チーム「TAIKO-LAB」

秋田竿灯祭りふるさと祭り2018

↑こちらは迫力とはらはらドキドキの興奮を味わえる秋田竿灯祭りです。男たちの魂を感じましょう。

スポンサーリンク

ふるさと祭り東京概要

※この記事は2018年に書かれた記事です。

  • 住所:文京区後楽1-3-61
  • 電話:03-5800-3333(東京ドームシティわくわくダイヤル)
  • 期間:2018年/1/12-1/21まで
  • 時間:10:00−21:00(30分前まで入場可)
  • 出店ブース:380店以上
  • 駐車場;670台(400円/30分)

※21日最終日は18時で終了

ふるさと祭り東京のチケット

  • 前売チケット:1500円
  • 当日チケット:1700円
  • イブニング券(16時以降):1200円
  • 通し券(期間中何度もOK):4000円(オンライン限定で、1000枚まで)

※その他お得なチケットがあり、小学生以下は大人1名につき4名まで無料

ふるさと祭り東京へのアクセス

東京ドームを目指せば良いので比較的わかりやすいです。

  • 中央総武線:水道橋駅から徒歩すぐ
  • 東京メトロ丸ノ内線:後楽園駅より徒歩すぐ
  • 首都高;飯田橋ICより1km

ふるさと祭り東京イベント一覧

ふるさと祭りのイベントをまとめてみましたので、興味のありそうなイベントをチェックしてください。※この記事は2018年に書かれた記事です。

新企画の「ふるさとサブサンドフェア」が気になります。ステーキサンドが超おいしそう。

  • 全国ご当地どんぶり選手権
  • ふるさとサブサンドフェア
  • 絶品!逸品!ちょいのせ市場
  • ご当地スイーツマルシェ
  • オススメ逸品ストリート
  • イケ麺スタンプラリー
  • ザ・北海食道
  • 全国ご当地マラソン2018
  • おみやげグランプリ2018
  • ご当地キャラ大集合

「楽しむテクニック」ふるさと祭り東京

いろんなイベントがエリアごとに分かれていますので、結構わかりやすい。かなり広いですから、1日で楽しむならば、興味のないところはバッサリ切り捨てましょう。

「ふるさと祭り」で絶対に外せないのは「全国ご当地どんぶり選手権」で、次が「イケ麺スタンプラリー」です。まずはがっつり食べて、その後に「お祭り広場」で一休み。一休みといってもあくまでお腹を一休み。実際は「お祭り広場」で繰り広げられるお祭りは全国屈指のお祭りですから見所満載でこれだけでも見る価値ありです。

そして、小腹がすいてきた頃に、もう一度興味のあるグルメに舌鼓。

仕上げには別腹。お好みのスイーツを求めて「ご当地スイーツマルシェ」でスイーツ探しの旅に出ましょう。

スポンサーリンク

【ふるさと祭り東京:便利なグルメマップ】コレだけは食べたい!まとめ

いかがだったでしょうか?どうしてもふるさと祭りのようなフードフェスティバル系のイベントは、満腹との戦いになります。理想は2回戦目のために長期滞在をしつつ、間に休憩兼お楽しみを入れるというのが裏技というかテクニックです。滞在時間も長くできるように時間に余裕を持って東京ドームに向かいましょう。

スマホ片手にイベントを楽しむグルメマップ。お役に立てれば幸いです。

また。以下には出店店舗一覧を載せておきます。

スポンサーリンク

ふるさと祭り東京出店一覧

※この記事は2018年に書かれた記事です。

北海道

  • なるとキッチン:若鶏の半身揚げ
  • 登別閻魔やきそばの会:鬼伝説 青鬼ピルスナー・赤鬼レッドエール、登別閻魔やきそばせんべい
  • 北海道名物 松尾ジンギスカン:松尾ジンギスカン皿盛り
  • 元祖北海道イタリアン 炭リッチ
  • 金獅子精肉店:金獅子肉寿司
  • カニミートパスタ ばかうまや美唄焼鳥
  • 生メロンソフトクリーム:札幌やおきゅう
  • 丸ごと一匹毛かに弁当:枝幸 永光水産
  • いかめし:いかめし阿部商店
  • 厚岸産蒸し牡蠣:厚岸エージーエス
  • 本数の子黄金松前:布目
  • 北斗流ザンギ ねぎまみれ:北斗〈HOKUTO〉
  • 北あかりのジャンボじゃがバター:夕張あきんど屋
  • 虎のしっぽソフトクリーム:ソフトクリーム北氷菓
  • 大沼ビール・ノースアイランドビール各種:北海道の地ビール
  • いくらと鮪レアカツ丼:北海道驚キ海鮮居酒屋うおっと
  • ふわふわゆきいちご:フレーズフルール
  • 生メロンサワー:石狩とみき
  • 殻付きうに丸ごと姿焼き:島の人 礼文島本店
  • 神の炙り肉盛り味噌らぁめん:札幌みそのマルエス
  • 海宝焼き:北海道今井商店
  • 知床らうす幻のイバラがに足1本焼き:知床らうす(有)舟木商店
  • カリカリチーズスティック:ポロカラ
  • おもっちーず:スイートオーケストラ
  • 彩りうにちらし:鮨処 竜敏
  • 熟成味噌ラーメン:札幌ラーメン 武蔵
  • 大判しいたけバター醤油焼き:北海道中標津しいたけ「想いの茸」
  • 女王のピクルス:ながぬまマルシェ
  • かに甲羅盛り:蝦夷番屋
  • ボタン海老九種盛丼:肴や一蓮 蔵
  • ホタテの万能だれ焼き:おおーい北海道 別海町酒場
  • いかめしコロッケ:森のコロッケbyいかめし阿部商店
  • 夕張メロンソフト:森のソフトbyいかめし阿部商店

東北

  • 十三湖しじみラーメン:十三湖しじみラーメン(株)トーサム(青森県)
  • 朝の八甲田5個入:青森 アルパジョン(青森県)
  • 朝の八甲田津軽りんご:青森 アルパジョン(青森県)
  • 「完熟」アップルジャム:一般財団法人板柳町産業振興公社 りんごワーク研究所(青森県)
  • 「完熟」スパークリングアップルジュース クールアップル:一般財団法人板柳町産業振興公社
  • りんごワーク研究所(青森県)
  • にしん寿し:熊谷食品(青森県)
  • 葉くるみ漬:熊谷食品(青森県)
  • 飲むヨーグルト・ザ・プレミアム:八戸広域観光推進協議会(青森県)
  • 親孝行黒にんにく:八戸広域観光推進協議会(青森県)
  • 八戸せんべい汁:八戸市(青森県)
  • 八戸前沖さば串焼き:八戸市(青森県)
  • 八鶴 純米大吟醸(1/12~1/16):八戸市・五戸町(青森県)
  • 陸奥八仙 特別純米(1/12~1/16):八戸市・五戸町(青森県)
  • 青森シャモロック焼き鳥(1/17~1/21):八戸市・五戸町(青森県)
  • 馬肉鍋(1/17~1/21):八戸市・五戸町(青森県)
  • 南部せんべい:佐々木製菓(岩手県)
  • 厚切り牛たん焼:牛たん徳茂(宮城県)
  • 厚切り牛たん弁当:牛たん徳茂(宮城県)
  • いわしハンバーグ:大地フーズ(宮城県)
  • ニラ団子:大地フーズ(宮城県)
  • 伊達の炙り牛タンネギ塩そば:麺屋正宗(宮城県)
  • きりたんぽ鍋:きりたんぽ 稲美(秋田県)
  • 比内地鶏らーめん:きりたんぽ 稲美(秋田県)
  • 味噌たんぽ:きりたんぽ 稲美(秋田県)
  • いぶりがっこ:秋田 角館 (有)美杉(秋田県)
  • 稲庭うどん:秋田 角館 (有)美杉(秋田県)
  • 尾花沢牛 牛串焼き:尾花沢牛 金鶴(山形県)
  • 尾花沢牛ステーキ&焼肉弁当:尾花沢牛 金鶴(山形県)
  • 黄金蜜(さくらんぼ蜜):百花園養蜂(山形県)
  • 米沢牛コロッケ:米沢 琥珀堂(山形県)
  • 米沢牛牛肉弁当:米沢 琥珀堂(山形県)
  • 米沢牛 弁当:味の梅ばち(山形県)
  • 薄皮饅頭こしあん:柏屋(福島県)

北陸・関東・中部

  • 5daughters:Paradise Beer Factory(茨城県)
  • いちご(とちおとめ・スカイベリー):うつのみや(栃木県)
  • ろまんちっく村の地ビール:うつのみや(栃木県)
  • 宇都宮餃子:うつのみや(栃木県)
  • 梨(にっこり):うつのみや(栃木県)
  • 日光天然氷のかき氷:日光さかえや揚げゆばまんじゅう本舗(栃木県)
  • 揚げゆばまんじゅう:日光さかえや揚げゆばまんじゅう本舗(栃木県)
  • さしみゆば:日光ゆば製造(株)(栃木県)
  • たぐりゆば:日光ゆば製造(株)(栃木県)
  • ひもかわうどん:五代目 花山うどん(群馬県)
  • 開運の小槌:匠の会ひねもす(東京都)
  • 大江戸にぎり:寿司割烹 すし将(神奈川県)
  • すりまん:(株)横山蒲鉾店/横かま(新潟県)
  • すりみ揚げ:(株)横山蒲鉾店/横かま(新潟県)
  • ぜんまい煮:ふかぐら亭・(有)とくぜん(新潟県)
  • 切干大根煮:ふかぐら亭・(有)とくぜん(新潟県)
  • 地鶏かけそば:ふかぐら亭・(有)とくぜん(新潟県)
  • 「姫の井」かめぐち酒:石塚酒造・鈴屋商店(新潟県)
  • きつね参りカップ:石塚酒造・鈴屋商店(新潟県)
  • ふふ豆(砂糖味,塩味):石塚酒造・鈴屋商店(新潟県)
  • 雪だるま:石塚酒造・鈴屋商店(新潟県)
  • 雪郷ピザ:石塚酒造・鈴屋商店(新潟県)
  • 献上加賀棒茶:アンテナショップいしかわ百万石物語江戸本店(石川県)
  • 中田屋きんつば:アンテナショップいしかわ百万石物語江戸本店(石川県)
  • いしかわ特産野菜かきもち:のむら農産(石川県)
  • 秋星りんごバター:ビストロウールー(石川県)
  • 干し甘えび:マルヤ水産(石川県)
  • ブリ丼:松乃鮨(石川県)
  • 焼牡蠣:木村功商店(石川県)
  • 越前岬 純米吟醸「五百万石」:永平寺ブランド「SHOJIN」(福井県)
  • 濃厚ごまどうふ:永平寺ブランド「SHOJIN」(福井県)
  • けずり箸:若狭小浜の箸 兵左衛門(福井県)
  • えんがわ寿し:日本料理 一乃松(福井県)
  • 鯖寿司:日本料理 一乃松(福井県)
  • 桔梗信玄ソフト:株式会社桔梗屋(山梨県)
  • 桔梗信玄生プリン:株式会社桔梗屋(山梨県)
  • 富士桜高原麦酒:富士桜高原麦酒(山梨県)
  • 縄文おやき(野沢菜・しめじ・あずき):小川の庄 おやき村(長野県)
  • 観魚用水槽:土岐美濃焼工芸会(岐阜県)
  • 手作り花器各種:土岐美濃焼工芸会(岐阜県)
  • 静岡牧之原茶:牧之原市認定農業者協議会(静岡県)

近畿・中国・四国

  • ふりかけとろろ:をぐら昆布 新大阪小倉屋(大阪府)
  • 高級 塩昆布つくだ煮各種:をぐら昆布 新大阪小倉屋(大阪府)
  • 四天の梅:紀州南高梅 丸福本舗(和歌山県)
  • アイス梅:紀州南高梅 丸福本舗(和歌山県)
  • 広島焼:のんきや(広島県)
  • いよかんソフト:新居浜市(愛媛県)

九州・沖縄

  • 赤い恋人:(株)秋山食品(福岡県)
  • クラフトビール各種:ブルーマスター(福岡県)
  • 日本酒:九州の小京都 「小城市」(おぎし)(佐賀県)
  • すりごま:九州の小京都 「小城市」(おぎし)(佐賀県)
  • 小城羊羹:九州の小京都 「小城市」(おぎし)(佐賀県)
  • 長崎角煮まぶし:岩崎本舗(長崎県)
  • 長崎角煮まんじゅう:岩崎本舗(長崎県)
  • 白バーガー:岩崎本舗(長崎県)
  • いきなりだご:肥後俵屋(熊本県)
  • くまモンの人形焼き:MONARIO キャピタルフーズ(熊本県)
  • からし蓮根:いなり屋本舗(熊本県)
  • くまもとのお茶:お茶の泉園(熊本県)
  • ジャージー牛乳ぷりんソフトのせ:ジャージー牧場カップル(熊本県)
  • はちみつ馬油石けん:ラニーズ(熊本県)
  • くまモングッズ:熊本県物産館(熊本県)
  • うにコロッケ:天草海食まるけん(熊本県)
  • 塩からあげ:肥後丸乃屋(熊本県)
  • おおやまの梅酒:(公社)大分県物産協会(大分県)
  • 深蒸し茶:お茶の若竹園(大分県)
  • 大分県産乾しいたけ:こだわり大分(大分県)
  • 吉野のとり天:吉野鶏めし保存会(大分県)
  • 吉野鶏めし:吉野鶏めし保存会(大分県)
  • 別府湾ちりめん:三栄物産(大分県)
  • スッポンゴールドドリンク:塚崎スッポン本舗(大分県)
  • スッポンジュレまるまるコラーゲンブルーベリー&カシス味:塚崎スッポン本舗(大分県)
  • さつま赤鶏うまかっ手羽:さつまキッチンゆうしょく亭(鹿児島県)
  • 黒豚角煮めし:ダイニング萬來(鹿児島県)
  • もずくソーメン:とおとぅがなし(鹿児島県)
  • きびなご一夜干し:マルフク川畑水産(鹿児島県)
  • 甘縁棒:芋蔵(鹿児島県)
  • さつま揚げ:月揚庵(鹿児島県)
  • お漬物寒干し大根:薩摩つけもの工房(鹿児島県)
  • 黒豚飛魚だしラーメン:天文館ねぎらあめん(鹿児島県)
  • 垂水温泉水 美豊泉:美豊泉(鹿児島県)
  • グァバドリンク・マンゴードリンク:宮崎果汁(宮崎県)
  • オリオンドラフトビール:センチュリオンホテルアンドリゾートヴィンテージ沖縄美ら海(沖縄県)
  • 海ぶどう:センチュリオンホテルアンドリゾートヴィンテージ沖縄美ら海(沖縄県)
  • ヘリオスクラフトビール:ヘリオス クラフト ビール(沖縄県)
  • 伊江牛ハンバーグ:農業法人 伊江牛(沖縄県)

コメント

タイトルとURLをコピーしました