こちらのサイトでは、
八王子にある70以上の公園を親子で遊ぶ目線で、様々な角度から評価をしてまいります。お子様と一緒に遊ぶ公園探しにお役立てください。
遊具とトイレは全て写真を掲載していますのでその公園の詳しい情報を知りたい方にオススメです。
着目ポイントは以下。
- 時間を潰せるか
- トイレはきれいか
- 遊具は豊富か
- 自動販売機(水分補給)はあるか
- 子供にとって、親にとっての気遣いはあるか
サイト上部の「メニュー」や「検索バー」から八王子市内の他の公園も検索できます。
【八王子の公園一覧・遊具紹介サイト】北野台けんぼく公園で子供と遊ぶ
正直この時点では、北野台の公園にはあまり期待がなかったのです。
それはこれまでの記事で紹介してきたとおりで、魅了するアスレチックや、トイレ、周辺の利便性(コンビニや自動販売機)に欠如しているものが多かったこと、そして、北野台中央公園があまりにも有能すぎて、北野台のすべての力をここに集結させてしまって、他へは力を注ぐ余力がないのでは?ということ。
そんなさなかにこんな公園が目に入ったら、誰だってテンション上がりますよ。私の期待を良い意味で裏切ってくれたこの公園。北野台けんぼく公園を紹介いたします。
北野台けんぼく公園の場所(グーグルマップ)
北野台けんぼく公園の広さ(レベル1.5/5)
全てを見渡せる公園。良く言えばね。非常に小さい公園です。それなのに、驚きます。遊具のハマり度が高すぎます。広いのに遊具1個しかなかったり、狭いのにすっげえ遊具があったり、なんというか、公園ってのは世の中の縮尺図だなあとおもいました。
北野台けんぼく公園の遊具一覧(ハマりレベル3/5)
鉄棒
まあまあ焦らずこの辺りから。でも、塗料がはげていないし、色彩豊かなこの鉄棒。期待できそうじゃないですか?この公園。
いも虫くぐり
あの奇跡の陵南公園にもあるのですが、私が勝手に命名した「いも虫くぐり」。コーポレートです(笑)これもまた新品同様でした。設置して新しいのか、遊ぶ子供が少ないのか、真相は私にはわかりませんが、こういうおもしろくて子供の興味をひく遊具が綺麗なことには大歓迎です。そしてこの遊具は、確実に子供からの需要がある。
巨大ジャングルジム
うわー、すげー。って思わず見惚れちゃいました。めちゃくちゃでかいんです。こんなの、子供が見たら遊ばずにはいられない。鬼ごっこをしても盛り上がりますし、ルールを決めてタイムトライアルのゲームをしても良いかもしれません。なにしろ、一番高いところに登った自分の子供が、普段は見上げているお父さんを見下ろして思わず出るドヤ顔は見ものです。まさにシャッターチャンス。子供の成長を実感できます。
子供との室内遊びのネタに困ったらこちらがおすすめ↓
トイレ(綺麗レベル0/0)
まあ、だと思ったけれど、トイレはありません。
トイレがない公園の特徴
1、住宅街のど真ん中にあって、住民用に作られた公園
2、敷地面積が狭く、設置自体が困難な公園
3、経費的に、トイレを設置するメリットが非常に低い場合
この公園、割と全部みたしていますからね。
自動販売機・コンビニ(水分補給)
コンビニ:頑張りましたが見つけられませんでした。
自動販売機:なかったです。喉が渇いていたので本気でさがしたのですが。
基本情報:北野台けんぼく公園
名称:北野台けんぼく公園
所在地:〒192-0913 東京都八王子市北野台3丁目18
連絡:不明
総合評価:北野台けんぼく公園
まさかの遊具のポテンシャルの高さに驚かされます。巨大ジャングルジムの大きさは、私の記憶ではナンバーワンです。興奮、スリル間違いなし。狭いくせに人を楽しませようっていうやる気をガンガン感じさせてくれる公園です。こんな公園を近隣に持っている住民が羨ましくてしょうがないです。
コメント